衣類のお医者さんクリーニングタジマ

お電話でお問い合わせ

 048-579-5806

クリーニングタジマについて

クリーニングタジマは、熊谷市宮前町(熊谷駅近く)に店舗を構える、クリーニングの専門家がいる信頼のクリーニング店です。

国家資格である『クリーニング師』が3名在籍しており、衣類や素材に応じた適切な処理・衛生管理を行っています。さらに、店内には本格的なクリーニング設備を備え、一般的な衣類はもちろん、靴や鞄、特殊素材まで幅広く対応。

"洗う"だけでなく、"守る・整える・蘇らせる"を大切にした、プロフェッショナルな技術と仕上がりをお届けしています。

『クリーニング師』とは?

仕上げの技術はもちろん、クリーニング業法、衛生法規、公衆法規に関する知識や
繊維製品の一般的な知識が必要とされるクリーニングのプロの証のある資格です。
どのような衣類品も安心してお出しください。ご質問やご相談にしっかりとお応えいたします。
「ブラウス・ポロシャツなどのエリだけノリ付け」や、
セーターなどのニット素材などのミンク加工(柔らかく・ハリのある)仕上げなど
細かいご要望にもお応えできます。

サービスについて

パーフェクトドライシステム

パーフェクトドライシステムの導入により、常に清潔な溶剤でクリーニングを行っております。
そのため、白い衣類がくすむといった「逆汚染」の心配もなく、デリケートな素材も安心してお任せいただけます。さらに、帯電防止加工・抗菌加工・防シワ加工・柔軟加工・毛玉防止加工の5つのうれしい無料サービス付き!
仕上がりの美しさと快適さを、ぜひ一度お試しください。

靴のクリーニング・メンテナンス

毎日履く靴こそ、定期的なメンテナンスで清潔に、そして長く快適に。
タジマでは、スニーカーや革靴、ブーツまで素材に応じた専用ケアを行っています。すべて一点ずつ手洗いし、汚れ落としはもちろん、消臭・抗菌・保湿・補色といった工程を丁寧に施します。カビやにおい、色あせ、型崩れなどのお悩みにも対応し、靴本来の美しさと履き心地を取り戻します。状態やご希望に合わせて、表面洗浄・丸洗い・補色復元など複数のコースをご用意。お気に入りの一足を、より長く大切に履いていただけるようプロの技術におまかせください。

服のリペア・メンテナンス

衣類やファッション小物の「捨てる前に直す」を大切に、リペアや特殊ケアにも幅広く対応しています。擦り切れ・やぶれ・ほつれの補修、傷や穴の修理、ファスナー交換、ボタン付け替えなど、着用に支障が出るトラブルもプロの技術でしっかりと修復。袖丈や襟の形のリフォーム、ボタンや襟のタイプ変更、寸法直しなどの調整も承っております。
また、黄ばみやシミの除去、色を濃く整えるダークアップ加工、レザー製品や帽子などの特殊クリーニングにも対応可能です。市販では難しい繊細な作業も、1点ずつ丁寧に確認・処理。大切な衣類をより長く、美しく着続けていただけるよう、状態やご要望に合わせて最適なご提案をいたします。

長く着るための加工

当店では、通常のクリーニングに加えて、衣類をより快適に・長く着ていただくための各種加工サービスも行っております。
オゾンウエットクリーニングは、オゾンの力で除菌・消臭しながら、デリケートな衣類もやさしく洗い上げます。さらに、繊維を整え風合いを美しく保つリファイン加工や、雨や汚れをはじく撥水加工など、お洋服を守る仕上げにも対応。衣類の状態や着用シーンに合わせて、最適なケアをご提案いたします。お気に入りの一着をより快適に、より長く楽しむために、ぜひご利用ください。

コインランドリー併設

忙しい毎日でも、気軽に・清潔に使える便利なコインランドリーを併設しています。店内には大型の洗濯機・乾燥機を完備しており、衣類はもちろん、布団や毛布、カーテンなどの大物洗いにも対応しています。洗濯から乾燥まで一気に仕上げられるので、時間がない日や雨の日のまとめ洗いにも最適。仕上がりはふんわりと柔らかく、清潔で心地よい使用感が特長です。日常使いはもちろん、季節の変わり目のお洗濯にも便利。
タジマのコインランドリーは、毎日の暮らしをそっと支える、身近な頼れる存在です。

環境への取り組み

こども服の無料回収

サイズが合わなくなったり、着る機会がなくなったこども服の「無料回収」を実施しています。
まだ十分に使えるお洋服を捨ててしまうのではなく、必要とされている方々へ、無償で譲渡しています。「リサイクル(再資源化)」ではなく、「リユース(再利用)」のかたちで、一枚の服を大切に長く活かすことを応援しています。この取り組みは、限りある資源を守り、衣類ロスの削減や地球環境保全にもつながります。
ご家庭で眠っているこども服が、誰かの笑顔につながる——そんな想いを込めて、地域と共にやさしい循環を広げていきます。

人と環境にやさしい洗剤

人にも環境にもやさしい天然成分にこだわった洗剤と仕上げ材を使用しています。
洗浄には、天然油脂からつくられた石けんを採用し、肌への刺激が少なく敏感肌の方やお子さまの衣類にも安心です。仕上げには、植物由来の天然糊を使い、自然なハリと通気性を保ちながら、やさしい着心地を実現しています。洗い上がりは、白さが引き立ち、ふんわりとした風合いに。
大切な衣類だからこそ、肌にも地球にもやさしい洗いを——。
ぜひ一度、タジマのやさしさを体感してみてください。

衣類を大切にする「こころ」

クリーニングタジマでは、衣類や靴を大切にする「こころ」を何よりも大切にしています。
お気に入りの一着や一足を、少しでも長く愛用していただけるよう、破れ・ほつれの補修、サイズ直し、ファスナー修理などのリペアや、革靴・ブーツの洗浄とメンテナンスにも丁寧に対応しています。「直して使う」という選択は、モノを大切にする気持ちの表れであり、同時に無駄な廃棄を減らす、環境へのやさしい取り組みでもあります。
ひとつの衣類に、もう一度命を吹き込む——。
そんなリペアの価値を、私たちはこれからも伝えていきたいと考えています。